2015年9月23日水曜日

2015年9月23日の雑感

大人になって、恋愛ものの歌詞なんかに出てくる陳腐でロマンティックな言い回しの意味がしみじみわかるようになってきた。
「僕が君の女友達だったら」とか「帰れないふたり」だとか、ほんとにそうだよね・・・と思ってじーんとなる。

あきらかに10代の頃より感情は死んでるのになんでだろう。自分に夢中じゃなくなったから?





昔見た映画を今になって観かえすと、映像が手足の毛細血管の一本一本まで染み渡る気がする。
たとえばなにか大きい事件があったあと人々が無言で家路につく、みたいなシーンがあったとする。
前回観たときは(あの人はああだからきっと次のシーンでこうして、この人はこういうことを考えてて・・・)っていうふうにいちいち想像してたのが、今では(ここで各々、各々の内なる思いに考えをめぐらす・・・)ってくらいの雑な受け取り方をするようになった。
頭悪くなったんかな?とも思うけど、不思議とそっちのほうが心にスーッと入ってくる気がする。
人間の心は加算器減算器じゃなくてブラックボックスだから、そのまま受け入れる方が計算に狂いが出ないんだと思う。





半年くらい前人に聞いた「物語は犬のいない犬小屋」という話が面白かった。
誰か学者の言葉だったと思うんだけど誰の言葉だったかは忘れた。
「『物語性』とはつまり犬のいない犬小屋である。犬のいる犬小屋から物語は生まれない。」
みたいな話だったと思う。
犬のいない犬小屋って凄くうまい言い回しで、たとえば例を挙げると・・・と考えたところでアホらしくなる。
それこそ犬のいない犬小屋に犬を連れてくるような話で、しょーもない。


犬のいない犬小屋をじっと見つめ続けられるようなタフな心が欲しいと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿